おバカタレントとしてクイズ番組で活躍していたかと思えば…。
2011年12月に元プロ野球選手と電撃結婚。
しかし残念ながら2015年3月離婚したことを発表したタレントのスザンヌさん。
可愛くて仕方がない息子さんとの生活はどうなっているのでしょうか?
目次
スザンヌの息子の名前はおーちゃん?年齢は?
2014年1月に第一子となる息子さんが生まれました。
子供の名前についてなんですが、一般には公開されていませんでした。
どうやら、2014年1月に生まれていて現在5歳となっているようで、名前は公表されていませんが「おーちゃん」と呼ばれているようですね!
スザンヌさんのInstagramを見ると掲載されている写真の半分は息子と写っているものです。
「彼女が今生きている目的=息子のため」と言っても過言ではないくらいかわいがっているのが伝わってきます。
本名は公開されておらずニックネームはおーちゃんとのこと。
年齢は2014年に生まれたので現在4歳になっているはずです。
スザンヌの息子の顔画像は?インスタで顔出し?
スザンヌのInstagramで、ちょっとした論争があったようだ。
6月5日にスザンヌはインスタに息子と姪、友人の子供らの写真を投稿。
息子の姿は顔の特徴がわからないように撮られているものの、姪っ子と友人の子ははっきりカメラ目線で顔のわかる写真だったため、コメント欄にフォロワーから「自分の子供だけ顔隠してほかの子供は出してもいいのですか?」とのコメントが書き込まれた。
スザンヌはコメント欄で「許可をいただいて載せてますよ あまり出さない方針の親御さんと顔出しする方針の親御さんと、それぞれです」と説明。
彼女自身は“出さない方針”のようだ。
InstagramなどのSNSに子供の画像を載せるか、載せないか…これは今のところ賛否両論あるようで…。
載せるお母さんもいれば、載せないお母さんもいるというのが一般的な状況のようです。
おそらくシングルマザーのスザンヌさんは、息子に何かあっては一人でかばいきれないという親心か…。
息子さんの顔の写真は公開していません。
上の画像のように「ほとんど顔がわかっちゃうじゃないか!?」見たいな写真もありますが…。
一応本人としては息子の顔写真は掲載しない方針のようです。
スザンヌの息子はイケメンなの?
スザンヌさんの素敵なママぶりに、ファンから多くのコメントが寄せられています。
・素敵な写真!こんな親子になりたいと、いつも思います。
・私は今日、子供を怒ってしまいました。スザンヌちゃんみたいに、いつも子供に笑顔で接することができたらと思います。
・息子くんイケメン!スザンヌさんに似てますね。
スザンヌさんの息子がなんとなくイケメンなのではないかと噂になっています。
顔写真は公開していないのですが、おバカなスザンヌさんはなんとなく顔が分かるような写真をインスタにアップしているので…。
上の画像の旦那様に似ている雰囲気が伝わってきます。
一部ではお母さんであるスザンヌさんにも似ていると言われており…。
何にしろイケメンで間違いなさそうです。
スザンヌの息子とのキス写真や顔出し投稿に批判殺到。
スザンヌがインスタで長男との「本気キス」の写真を投稿。
実はこれまでにもなんども息子とのキス写真を公開しているスザンヌなのですが、あまりに本気のキスで炎上しました。
スザンヌによると、仕事から帰ってくるとパジャマ姿の長男がキスのお出迎えをしてくれたとのこと。
長男をしっかり抱きかかえたスザンヌは、口と口での熱烈なキス。
本人も「情熱的なちゅーでおかえりしてくれました」と報告するほどの“本気キス”だった。
これまでの写真を見慣れているフォロワー達も流石に「これは強烈過ぎる!」「教育上よろしくない」「息子が思春期にこれを見たら泣く」などの批判や感激?コメントが殺到。
炎上してしまいました。
上の画像が問題になったスザンヌさんと長男との本気キス写真です。
実はこれ以外にも何枚も何枚もキス写真を掲載しています。
私が想像するに、息子を溺愛する気持ちと、スザンヌさんのちょっとおバカな一面が、こういったキス写真を投稿するという行動に結び着いてしまったんだと思います。
ネット上では「これは強烈すぎる」と言われていますが本当にその通りですよね。
彼女はただ息子が可愛い一心で掲載したと思いますが…。
血が繋がってない他人が見ればちょっと引いてしまう画像かもしれません。
スザンヌさんが偉いのは、炎上しても心が折れないというところです。
現在はキス写真ではなく、息子を抱きしめている写真が多くなっています。
多分スザンヌさんは「シングルマザーでも息子をいっぱい愛しているし愛情を注いでいるよ!!」
そんな気持ちを息子に伝えたくて、キス写真を載せたのではないかと思います。
スザンヌの息子はどこの幼稚園に通ってる?
年齢的に息子のおーちゃんは幼稚園に通っていると思われます。
どこの幼稚園に通っているのか気になりますが、こちらも名前同様に公開されていませんでした。
現在スザンヌさんは実家のある熊本県にお住まいなので、周辺の幼稚園に通っている可能性は高いです。
彼女の公式ブログには息子が初めて幼稚園に通ったときの様子がアップされていましたのでシェアします。
はじめての幼稚園生活。
1週間よく頑張りました。
この1週間、朝も泣かない日はなくて帰ってきても疲れ果ててぐったり。
明日もいこうなーって過ごした1週間。
初めての幼稚園への通園は見事に大成功だったようです。
何事もスタートする時って緊張しますもんね。
スザンヌさんの息子が通っている幼稚園ですが、知りたい人は多いようですが、残念ながら今のところ公開されていません。
離婚後は熊本県に引っ越したので、おそらくお母様や妹さんに手伝ってもらえるような距離の幼稚園に通っているのではないかと思われます。
場所はなかなか特定できないのですが、息子は幼稚園にうまく適応しているコメントは掲載されていました。
スザンヌの息子の幼稚園は熊本学園大学付属敬愛幼稚園
年齢が四歳になったスザンヌさんの息子はどこの幼稚園へ通っているのでしょうか。
調べてみましたが、どこの幼稚園か公表されていませんでした。
噂では和光学園なのでは?と情報がありましたが、あくまで噂で確証がありませんでした。
地元の熊本に住んでいるので地元の幼稚園に通っている可能性が高いです。
スザンヌさんの息子さんが通っていると思われる幼稚園なのが熊本学園大学付属敬愛幼稚園です。
この幼稚園は一体どんな幼稚園なのでしょうか?
熊本学園大学付属敬愛幼稚園の口コミ
- とてもいい園です。遊ばせ上手というかのびのびと育ってくれてありがたいです。
- 先生と保護者の距離も近くて風通しの良い環境です
- きょうだいじも通わせてる人も多く、何年も子供と一緒に通っている人もいます
- 方針・理念
裸足で園庭を走り回っている園児もいてそれを見守る先生方。
基本理念もしっかりしてて安心してお任せできます。- 先生
障害のあるお子さんも先生と医療機関との連携がバッチリです。こどもの個性に応じ接し方で本当にのびのびと育てていただけます。- 保育・教育内容
英語など外国人を交えて充実してます。
先生と楽しんで英語にふれてます。
歌って踊って英語に触れて、ハイテンションで楽しんでいます。
熊本学園大学付属敬愛幼稚園の口コミは上の通りかなり評判が良いようですね。
子供達が自由に遊べる環境で、先生達の基本理念もしっかりされている。
障害を持ったお子さんとも医療関連の連携がバッチリとのことですので、エピペンなどの問題を抱えてるお子さんも安心して通うことができそうです。
英語に関しては外国人の教師が教えてくれるんだとか。
詰め込み教育ではなく楽しく学ぶ…そんな印象の幼稚園です。
熊本学園大学付属敬愛幼稚園の保育料
*入園後の費用について
毎月の納入金は下記の通りです↓
- 保育料(月額)
- 17,000円
- 施設費(月額)
- 2,500円
- 教材費(月額)
- 2,000円
※上記の金額は 平成30年のものです。
平成31年度は変更になる場合があります。
※その他に月刊絵本代、はぐくみの会費等が学期末に必要です。
また、給食費は毎月給食袋にて納入して頂いています。
これだけい幼稚園ですから費用はかなりお高いのかと思いましたが…。
そんなことをはなさそうですね。
口コミや費用面両方で比較しても、かなり良さそうな幼稚園という印象です。
この金額で大学までエスカレートで進学できるなら子供にとってとても良い環境になるかもしれません。
熊本学園大学敬愛幼稚園の入園式に関する情報
9月22日(土)第1回目 入園説明会 9時30分~11時30分
保護者の皆様には、園の教育方針や園生活の事等について説明会を実施いたします。
お子様は別室にてお預かり致します。
お子様とご一緒にお越しください。
9月26日(水)幼稚園見学会10時より受付
幼稚園のお兄さんお姉さんと一緒に遊びましょう♪
*10時から11時30分頃まで自由見学会と致します。
好きなお部屋で遊んでいいですよ!(帽子と水筒をご持参下さい。)
10月24日(水)第2回目 入園説明会 10時~11時
内容は第1回目の説明会と同様の内容です。
在園児の保育時間での開催となりますので、お子様とご一緒に説明を聞いて頂く事になります。
熊本学園大学敬愛幼稚園に入学するためには、上記のような日程で説明会や見学会にることをお勧めします。
最近東京では保育園の数が足りずに管理の行き届いていない園があると内部告発されたところもありました。
そういうところに子供を預けてしまうと親としては生きた心地がしなくなってしまうので…。
この熊本学園大学敬愛幼稚園は親にとっても安心できる幼稚園になりそうです。
スザンヌの息子の髪がくせ毛(天パ)と話題
ネット上では息子さんの髪型に関して、くせ毛?とか天然パーマ?って話題になってますね。
確かに上の写真を見ると子供の髪に目が行ってしまいます。
梅雨の時期のスザンヌさんのブログでも息子さんの髪に対して、おかげさまで息子の天パが激しいよー♡
湿気でさらにくるんくるん!
というコメントもありますので、まぁ天然パーマということで間違いないでしょう!くるんくるん。
夏場に帽子かぶったら、さぞウネウネしちゃうんだろうなと、想像すると愛らしくてニヤニヤしてしまいますわw
スザンヌさんの息子さんは上の画像の通り、生まれたばかりの頃は天然パーマで髪がくるくるでした。
私も小さい頃は同じくらいクルクルで、なんとなく上の画像のおーちゃんに似ているような思い出が…。
そんな私の天パは大きくなったらどうなっていったのかと言うと…。
一部は残ったまま、約70%はストレートヘアに変わってしまいました。
親戚からは「昔は可愛かったよね」といつも過去形。
そういう時はいつも心の中で「今は可愛くないってことね…」と思っています。
そんな私に比べて、スザンヌさんの息子ちゃんはどうなるのか…?
今のところもうすでにストレートヘアに変わっているようですが…。
ラッキーなことに彼の場合はまだまだ現在もイケメンなようです。
スザンヌの息子が病気で倒れた?
タレントのスザンヌさんが、息子が胃腸炎のために寝込んでいることを自身のInstagramで報告しました。
でき愛する我が子のつらそうな姿に、心を痛めているようです。
症状についてスザンヌさんは12月17日、「一緒に泣いたり、洗濯機が壊れるんじゃないかってくらい永遠に洗濯したり」「病院行ってお薬も飲んでるけど、夜はまだまだ吐き気がおさまらず」と報告。
大好きな「宇宙戦隊キュウレンジャー」を一緒に見たり、指ヨガの先生に教えてもらったという胃の不調に効果的な手のひらのもみ方を実践するなど、必死で看病したようです。
スザンヌさんは、たびたび息子とのラブラブな2ショットをInstagramに投稿しており、5月には情熱的な“本気キス”写真が話題になったことも(関連記事)。
普段から並々ならぬ愛をそそいでいるスザンヌさんだけに、寝込んでいる息子を心配する気持ちは、どれほどのものか計り知れません。
その後は順調に回復しており、現在はうどんが食べられるまでなったとのこと。
まだ咳はしているものの、食欲も回復しつつあり、「このままどーかどーか治ってくれますように」とスザンヌさん。
早くよくなるといいなあ。
小さい子供が胃腸炎で寝込んでしまった。
きっと状態が良くなるまで、スザンヌさんはほとんど寝ないで看病していたはずです…。
仕事をしながらの息子の看病…。
回復するまで息子も頑張ったと思いますが、母も洗濯機が壊れるくらい頑張った!!のではないでしょうか…。
たまにはスザンヌさん、ご自身へのご褒美も忘れないでいて欲しいものです。
スザンヌの息子はすごい能力を持っている?
スザンヌさんの息子がとった行動がすごい!とニュースで話題になっていました。
スザンヌさんは、離婚後、地元である熊本に引っ越しをしました。
2016年4月14日21時26分熊本地震が起こりました。
本震がくる前に、祖父と祖母と息子の3人で家にいたそうなのですが、息子が「こっちは安全じゃない。あっちのほうが安全。」と強く訴え、いつもの寝室と違う部屋で寝る事になりました。
その後、強い揺れと共に寝室にあった本棚が倒れたそうです。
息子の一言がなければ、本棚の下敷きになっていたかも知れないというお話です。
祖父母は孫が命の恩人となりました。
スザンヌは息子と離れていたので気が気じゃなかったと思いますが、息子の顔を見て安堵したことでしょう。
しかし、不思議な能力ですね。
子供の持つ能力って本当に馬鹿にできないところがあると思います。
当時、スザンヌさんの息子さんはまだ3歳になるか…ならないかの時期です。
この年齢の子供は、前世の記憶が残っていたり、母のお腹の中にいた記憶を持つ子もいるそうです。
「そんな話ウソに決まっている…」
そんな風に思う人もいると思いますが、本当なのかもしれません。
次の予言を的中させたら彼は本物ということに…。
もしそういう出来事が起きたなら…是非スザンヌさんのインスタに載せて欲しいと思います!
コメントを残す