古くから活躍してい古手川裕子さんを今回は紹介していきます。
古手川祐子には息子がいるの?
古手川裕子(こてがわ ゆうこ)さんは大分県の大分市出身ということで、高校も大分県立鶴崎工業高等学校を卒業しています。
1976年(昭和51年)の8月2日、東宝とカネボウ化粧品の共催で芸術座にて開催された、三浦友和さんの相手役を選ぶという「ミス・サラダガール・コンテスト」の全国大会において1位(2位は名取裕子)となりました。
その後、東宝芸能へ入社しカネボウのCMに出演、三浦友和さんが主演する「星と嵐」によって映画デビューを果たしました。
その翌年1977年には、「幕末未来人」に出演して人気を博し、アイドル的人気から脱皮して「清純派」で、かつ「美人」というイメージの女優として知られるようになりました。
CMでは、有名である缶詰やレトルト食品、パスタやツナ缶などを製造している「はごろもフーズ」のイメージキャラクターを長年の間務めました。
また、1985年に主演した「春の鐘」にてヌードを披露し、1992年には「継承盃」で真田広之さんとの激しいラブシーンを演じるなど、それまでの清楚であったイメージを払拭し、激しめな女優のイメージになりました。
1986年、「夜の傾斜」で共演した田中健さんと結婚し、子供を儲けましたが、1999年にすぐ離婚してしまいました。
子どもを授かったときは、バブル時代の真っ盛りである1987年であり、名前は綾那(あやな)さんといい、なんとお母さんである古手川裕子さんと同じ女優をされていて、しかも同じ事務所に所属されているみたいです。
出典:綾那に熱愛?ミリオンアーサーのロット王はオタクでハーフの噂?
ちなみに綾那さんの趣味は癖が非常に強いもので、テレビゲームとコスプレらしいです!
プロフィールではこのようなことを書かれています。
- 女優
- ゲームとホラーと花の慶次が好き
- 基本はゲームの話しかしない
- 女子力よりゲーム力を身につけたい
ガチガチの女優ゲーマーですが、このようなところにひかれるという男性も少なからずいると思われますよね、美人ですから。
年齢は30歳~31歳といったところですが、自身に自信を大変お持ちのようでコスプレのクオリティも物凄く高く仕上がっています。
出典:https://www.cinematoday.jp/news/
現在は彼氏等はいないようで、ゲームに熱中しているために恋愛経験もほぼないらしいですね。
彼氏とゲームのどちらを取るかという質問に対し、「恋愛辞めます」というらしく、強い意志を感じますよね!
旦那さんである田中健さんについてですが、上記にあるように古手川裕子さんとすぐに別れてしまっています。
理由については、どうやら古手川裕子さんの実家に一緒に住むようになり田中さんは婿入りという形をとらずに妻側の実家に同居するといったいわば「マスオさん状態」だったことに耐えられなくなったといいうことや、リコーダーのようなものであるケーナ奏者だった田中健さんに対し、ケーナの音が大きすぎるためにストレスを感じ、いやになった、などの理由はさまざまみたいです。
ただ、古手川裕子さん側にも問題があり、ホストに通い詰めていたことやCHAGE&ASKAさんのASKAさんとの不倫疑惑があったりといろいろな理由があったのかもしれませんね。
ちなみに田中健さんは現在、加賀千景さんと再婚され、古手川裕子さんは独身状態のままのようです。
古手川裕子さんには実妹がいるみたいで、1987年に放送されていた「新・アフタヌーンショー」の司会を担当していた古手川伸子(こてがわ のぶこ)さんで、1995年の時点で芸能界を引退しているみたいです。
古手川祐子が今現在が太った・激太りしたと話題に。画像あり。
出典:https://lohaslove.ti-da.net/
最近テレビで見かけたときのもので、2015年のお正月特番で出演されていた際に激太りしていたということらしいです。
その際の記事でこんなことが書かれていました。
2015年の正月番組「一泊二日で五運成就!?欲張り開運ツアー」(テレビ朝日系)に出演していた古手川さんを視聴者が見て、開運ツアーどころじゃない出来事がありました。
古手川裕子さんは何年も前の過去スターだったので、当時のときから知っている方はやはりつらいものがあるのでしょうか。
画像をみていただけるとわかると思いますが、だれかわからないくらい太ってしまっています!
出典:https://exa000.com/
最後に出演された映画である2010年上映の「ばかもの」の時点ではそこまで太っている印象はありませんが、5年でそこまで太ってしまったようです。
太った理由としては、古手川裕子さんによる自身の性格についての診断結果が関係すると思われます。
40過ぎてからマイナス思考になった
もう少しポジティブにと言い聞かせているが、もう1人の自分が落ち込んでしまう。
といった病んでいるかのようなことをおっしゃられているので、ストレス的な問題がやはり大きかったのでしょうか。
しかし、2016年の喜劇に出演していたりなど少しずつですが芸能界の仕事を再開されているようですので、これからの活躍にも期待ですね!